八尾あきんどOn-Do(音頭)ネット

おにぎり福~おにぎり・お米~

主役がお米のおにぎり専門店

「お昼 何食べる?」の可愛いキャッチコピーが目印
お店の写真1
令和6年5月にオープンして丸1年、島根県産のコシヒカリを使ったおにぎりの専門店です。
美味しいお米で作ったおにぎりは格別です。
お店紹介 島根県産のコシヒカリで作ったおにぎり専門店です。斜里町の鮭や自家製の梅干しなどのほか、八尾の枝豆など季節の具材を使った美味しいおにぎりを揃えています。また、新米が入荷すればお米の販売もいたします。
主力商品
・サービス
斜里町の鮭270円、梅・昆布・おかか・鶏そぼろ・明太子・ツナマヨ220円、しお170円、変わり種220円~。新米も販売します(入荷は9月の予定です。)

特典:お店のチラシ持参で50円引き

お店の写真2
お米が主役のおにぎりです
島根県の三瓶山の麓で栽培されたコシヒカリを使ったおにぎりです。三瓶山の伏流水が育んだコシヒカリ、おにぎりにすると美味しさも格別です。具材も色々取り揃えていますが、お米の美味しさを実感してください。
お店の写真3
斜里町の鮭おにぎりは格別
一番人気は鮭でしょうか。使っている鮭のフレークは北海道から直接仕入れています。塩だけを使った無添加で、骨までもフレークにしています。お米の美味しさ、鮭のうま味、一度で二度美味しいおにぎりです。
お店の写真4
自家製の梅干し、八尾の枝豆も
梅干しも人気です。和歌山産の梅を使った自家製の梅干しです。ひとつひとつ丁寧に付け込んだ梅の味はまた格別です。 小人数分なら直ぐにお渡しできますが、まとまってお買い上げされる場合は前日までにご予約いただくとお待たせしません。
住所〒581-0843 八尾市福万寺町南2丁目3-4 
電話070-8333-2929
フリーダイヤル
FAX
休業日月曜日
営業時間10時~14時30分
交通近鉄山本駅から「仲町」バス停下車、東へ徒歩5分
駐車場-
座席イ-トイン可能
Mail
URL
Blog
SNS 
案内図
更新日 店番号(9018)更新日:2025.06.26 更新の申し込み

登録店舗数

1028店